ヘッダーイメージ 本文へジャンプ

ガイド
NEW
●全日本歩行ラリー研究会(ラリー研)
 

NEW
●最近のニュース


●ラリー研の歴史

 

●ラリー研メンバー紹介
 

●歩行ラリーのゲーム

紙上ラリーに挑戦!

NEW

●最新の大会記録
  

●会員及び参加者の声
 

●2020年度大会案内&参加申し込み書
 
 ★ウェブ申し込み
   も出来ます!


●問い合わせ

全日本歩行ラリー研究会(略称:ラリー研)の歴史~今年で15周年~

1980年、箱根・組織革新研究会OBが地域毎に異業種交流会が結成されました。その中でも、「チームワーク丸の内、千葉、横浜」で交流会を重ねて行く中で、年1回歩行ラリー大会を開催して、「多くの人に楽しんで貰い、自分達も学べる場とする」事を課題に、職場・地域を超えて、コース設計・会場準備・進行運営をチームワーク的に取り組んで来ました。また、お酒も入った愉快な情報交換会を年3~4回開催しています。
2006年からは、「チームワーク横浜大会」と「生き生き村主催全国ラリー大会」が発展的に統合し、「全日本歩行ラリー研究会」として再結成され、今日に至っている。




































過去、最近の主な大会

1981年
  ~
第1回TWY大会(箱根芦ノ湖)で開催。
1998年
  ~
第1回全国歩行ラリー大会(群馬・邑楽町)で開催 
第17回TWY大会(鎌倉)で開催
2006年 全日本歩行ラリー大会(藤沢)で開催
2007年 全日本歩行ラリー大会(保土ヶ谷)で開催
2008年 全日本歩行ラリー大会(国分寺)で開催
2009年 全日本歩行ラリー大会(笠間市)で開催
2010年 全日本歩行ラリー大会(生き生き村)で開催
2011年 全日本歩行ラリー大会(藤沢湘南台)で開催
2012年 全日本歩行ラリー大会(生き生き村)で開催
2013年 全日本歩行ラリー大会(鎌倉・商工会議所)で開催
2014年 全日本歩行ラリー大会(横浜桜木町・市従会館)で開催
2015年 全日本歩行ラリー大会(横浜金沢文庫・いきいきセンター金沢)で開催
2016年 全日本歩行ラリー大会(横浜フォーラム南太田)で開催
2017年 全日本歩行ラリー大会(町田市民ホール)で開催
2018年 全日本歩行ラリー大会(葉山・堀内会館)で開催
2019年 全日本歩行ラリー大会(横須賀市文化会館)で開催
2020年 全日本歩行ラリー大会(町田・つくし野コミュニテイーセンター)で開催


ラリー研の運営方針

  • 歩行ラリー体験メンバーの親睦・交流を深めつつ、年1~2回の歩行ラリー大会を開催して多くの人に楽しんで貰い、自らも学ぶ。
  • 研究会は、本業第一とし、入会も退会も各自自由。
  • 研究会活動に賛同し、応援して頂ける方を賛助会員として募り、大会への優待等により輪を広げて行く。
            
フッターイメージ